INTPの考えてること

ひとりごと

依存症のなりやすさ

 

自分は恥ずかしながら時代を逆行している

喫煙者である

それもかなりのたばこ好きで

もはやたばこを喰っているといっても

過言ではないレベルである

 

【楽天ランキング堂々の1位入賞】累計販売数4万本以上の実績 fafe 禁煙グッズ 電子タバコ タール ニコチン0 タバコの代わり シーシャ ベイプ 水蒸気 使い捨て 禁煙 ゼロスティック リキッド入り 電子たばこ スターターキット 本体 加熱式タバコ 送料無料

価格:599円
(2024/10/6 22:59時点)
感想(1571件)

他にもお酒、ギャンブルは一通り

やってきたように思う

 

そこで自分は依存しやすい体質なのではないか

原因はなにかと考えたとき

脆弱性遺伝子」というものをみつけた

 

家系にギャンブル依存症患者がいる場合

19%が依存症予備軍

依存症患者がいない場合は5%が依存症予備軍と

データが出ているようだ

 

禁煙グッズ 電子タバコ タール ニコチン0 タバコの代わり シーシャ ベイプ 水蒸気 使い捨て 禁煙 ファンタスティック リキッド入り 電子たばこ スターターキット 本体 加熱式タバコ 送料無料

価格:680円
(2024/10/6 23:00時点)
感想(313件)

遺伝によって約4倍依存症になりやすいといえるのではないだろうか

 

自分の家系は父、母、祖父、祖母

ほぼほぼ喫煙者であり

祖父に至ってはギャンブル依存症の気も

あったようだ

 

ここまでくると自分はとんでもない“才能”を

持っていると言えそうな気もする

 

たばこ、アルコール、ギャンブル、恋愛など

すべての依存症に当てはまるかは定かではないが

いらぬ“才能”を抱えていることは気に留めていた方がよさそうだ

 

 

\超ウルトラセール スターター1000円OFF/【エントリー&複数購入で最大P10倍】 【5種リキッド付スターターキット】 電子タバコ 水蒸気 タール ニコチン0 リキッド 本体 ポータブルシーシャ vape 初心者 充電式 持ち運びシーシャ ポケットシーシャ 禁煙 たばこカプセル対応ES

価格:3480円
(2024/10/6 23:01時点)
感想(1399件)

賢いは諸刃の剣

 

賢くて貧弱な人間と、バカで屈強な人間

現代社会において強いのはどちらだろう

 

自分は賢ければ肉体労働をせずとも

稼ぐことができる上に

効率よく稼ぐ方法を見つけられる前者が

強いと思っていた

 

読者はどちらだと考えるだろう

 

そこでネアンデルタール人

なぜ滅びたかという話である

 

ネアンデルタール人の脳はネットの情報によって様々ではあるが1500gである

 

それに対して

我々ホモサピエンスの脳は1300~1400gだ

 

脳の大きさによって賢さが決まると

一概には言えないが

明らかにネアンデルタール人の方が

脳が大きかったようである

 

更にネアンデルタール人ホモサピエンスより

ずんぐりとした体形であった

 

頭脳面もフィジカル面も

ホモサピエンスの敗北である

 

 

なのになぜネアンデルタール人が滅びたか

 

 

仮説は「“神”を信じなかったから」である

 

 

我々は古来から宗教などを通じて

“神”を信じてきた

 

今でこそ科学が発展して雷、洪水、地震など

カニズムがわかってはいるが

 

大昔となるとそうではないだろう

人知を超える出来事の大半は“神”の仕業として扱ってきたのではないだろうか

 

 

疫病神など最たる例である

コレラ天然痘など当時の人たちでは

理解できないものを“神”として擬神化してきた

 

擬神化した”神”を祀るために、

祭りや神楽が行われると

その一帯でコミュニティができてやがて

大きな組織になる

 

大きな組織になれば

近親交配などのリスクが減るし

他の生物などから身を守るための体制も

強固になるだろう

 

 

対してネアンデルタール人はなまじ賢いが故に

“神”を信じなかったのではないだろうか

 

少々古いがドラマ ガリレオ の主人公

湯川のセリフに「物事には理由がある」

というのがある(年齢がバレるな…)

 

ネアンデルタール人はそのような

スタンスだったと考えると

他の個体とのわかりやすい共通点

今回でいう信じている“神”が無いことになる

 

そうなると大規模な組織が形成できないため

他の生物からの攻撃に耐えられない

     ↓

個体数が減るから近親交配するしかない

     ↓

遺伝子に異常をきたす

     ↓

個体数が減る

という負のスパイラルに陥り絶滅したのではないか、となる

 

自分はネアンデルタール人の専門家でもないし

“神”に詳しいわけでもないので何とも言えないが

 

ネアンデルタール人が我々ホモサピエンスより

優れたスペックがあるのに生存競争で

敗北したというのは

「実に面白い」

と思う

 

ガリレオ+ガリレオ2 Blu-ray-BOX と φ+XXダブルエックスBlu-rayのセット 新品

価格:52360円
(2024/10/3 23:12時点)
感想(0件)

 

 

INTPの恋愛

 

自分はこれまで何人かと

お付き合いをさせていただいた

 

その中で最後の1人に結婚をしてもらったのだが

未だに、”異性として好き”という感情がわかっていない

 

 

少々下品な話にはなるが

同じくINTPの友人にこの疑問を投げかけたところ

 

「穴と棒じゃね?」

 

と何のロマンもない答えが返ってきた

INTPはそんなもんなのかもしれない

 

 

INTPの友達、恋人の優先順位 - INTPの考えてること (hateblo.jp)

ここにも記事として書いたがやはり友達

恋人の判断基準を持っていないように感じる

 

 

又、自分の中での人間に対する”好き”の最大が

親友なのは確信はしているのだが

親友レベルまで“好き”が到達していなくても

相手からのアプローチがあれば興味や

可能性を感じて自分はお付き合いができてしまう

 

 

申し訳ないがシンプルに好奇心である

 

親友レベルまで“好き”になってないのに

付き合うのは失礼だったのでは?と

今になると思う

 

 

自分はお付き合いをする中で

不当な束縛があれば即座に反発するし

あまりにも自分の時間が侵されると

かなりストレスを感じる

ただ放っておくと自分は必要ないのでは?と

感じだす

 

我ながら厄介すぎる性格である

 

逆に楽しいことと言えば友達とするような

くだらないことであったり

その日疑問に思ったことを議論してみるとか?

自分でもよくわからない

 

恋人限定で解禁されることといったら

セックスをはじめとしたスキンシップぐらいではないだろうか

 

 

そうなると自分は非言語コミュニケーションが

割と好きな気がする

テレビをみながら絡まってみたり

すれ違うついでにハグしてみたりなど

 

 

ちなみに自分はエロは好きだが

セックスは微妙である

相手が何を考えてるのか気になって疲れるのだ

 

もちろんINTP皆こうだ!

と言っているわけではないが

なんとなくわかってもらえるのではないかと思う

 

 

既に何を書いているのかわからなくなってきているので

この辺で締めようと思う

 

 

INTP、MBTI診断好きすぎる

 

自分はMBTI診断や16Personalities診断など性格診断が割と好きな方である

 

なぜなら他者の分析をして、人間関係を円滑に進められるから・・・

 

と考えていたが、少し違う気がしてきた

 

 

一般的にINTPは浮世離れしているだとか

社会不適合者だとか

一風変わった人格をしているとされている

 

それを肌で感じてはいるが

MBTI診断をするまで

明確に自分の考え方の特徴や

他者との違いが説明できなかったように思う

 

 

自分は診断によってINTPに分類され

 

INTPはこのような思考の持ち主である

 

と説明を見たときに

 

「自分だけじゃないんだ」と一種の仲間意識というか安堵感があった

 

SNSを見るとMBTIを呼称するなかでINTPの比率が高いように思う

自分の友人は呼称するほどではないがINTPの自覚があるし

ほどほどに興味を示している

 

 

ちなみに自分の周りのENFJ、INFPはMBTI診断にほとんど興味を示さない

多数派だからだろうか?

 

 

もしかしたらINTPだけではなく希少なMBTIの特徴を持った人も

性格診断の類のものが好きなのかもしれない

 

 

 

 

 

 

INTPの友達、恋人の優先順位

 

タイトルには友達、恋人と書いたがそもそも

INTPに友達、恋人という基準がないのでは?

 

というのが最近自分の行きついた仮説である

 

 

前記事にも記述した心の扉を開けた枚数によって

優先順位を変えている

 

正直なところ

1枚しか心の扉を開けてない彼女より

2枚目を開けた男友達の方が居心地がいいし

気を使わないので

楽なのだ

 

もちろん建前上

デートや遊ぶ約束をするタイミングの早い方や

重要度を考慮して

どちらに時間を使うか選択するが

本音は2枚目を開けた人といたいのである

楽だから

 

 

この仮説が正しかった場合の結論はこうである

 

恋人が友人を優先しているようなら1枚目しか

開いていない

 

2枚目開いてたら最強

 

 

続 INTPの心の開き方

 

INTPの心の開き方 - INTPの考えてること (hateblo.jp)

こちらに記載した心の扉“2枚目”の鍵について考察を続けた結果、ほんのりと答えが出てきた

 

それは感覚の合致、

又は理解なのではないかと感じる

 

自分自身INTPとして生きてきて

考え方が他の人と違うことが多々あった

 

 

自分個人の意見だが、自分のルール、

規律のようなものは

それなりに合理性や正当性を持ったものだと思う

 

ただ、それを人に理解してもらおうとすると帰ってくる返答は

「ロボットみたい」 

「感情面の配慮がされていない」

などばかりだ

 

ルール、規律などに感情を入れ込んだら自分の行動に一貫性がなくなるではないか

と自分は言いたくなるが、まぁそこは人それぞれなのだろう

 

話が少し脱線したが

INTPの人口比率は3%前後らしい、そりゃあ理解されないのも頷ける

 

そんな中、同じ思考パターンを持った人間と感覚が合致したり、ある程度仲のいい人間に

考え方を理解してもらえた時強烈な親近感を

覚えてすんなり2枚目は開くという結論に至った

 

INTPと親密になりたい方は参考にしてみてほしい

 

 

 

遺伝の凄まじさ

 

人間は身近なところでいうと、犬、野菜、蚕など

様々なところで遺伝子を意図的に選定し目的に沿ったものを生み出してきた

 

変わり種として長く鳴くニワトリが作られているのをご存じだろうか

 

自分は知らなかったが、調べてみたところ長鳴鶏というらしい

また、鳴き声の長さを競う「鳴き合わせ会」なんてものもあるようだ

 

www.youtube.com

 

 

この動画のニワトリが長鳴鶏として品種改良されたものかは定かではないが

品種改良によって作られたものだとしたら、遺伝の力は凄まじいものではないだろうか

 

自分は鳴きすぎて酸欠になるというなかなかにハードなデメリットを無視させる遺伝の力に神秘的なものまで感じている

 

こうなってくるとまだまだ品種改良によって

人間にとって都合の良い動植物が生まれても不思議ではないのかもしれない